新たな一歩を踏み出した
山田さんにインタビュー

INTERVIEW
2022/01/19

現場で活躍する方の生の声

オープンアップITエンジニアから新たな一歩を踏み出したITスペシャリストの山田さんにインタビューしました。エンジニアを志した理由や、普段業務で心がけていること、スキルアップのためにしていることなど、現場で活躍する方の生の声を掲載しております。

前職ではどのような仕事をしていましたか?

エンジニアになる前は、自動車整備士として某有名メーカーに勤務していました。特に目立った実績はありませんが、効率良く仕事を進めるにはどうしたら良いかを考えながら日々を過ごしていました。

エンジニアを志した理由はなんですか?

世の中に少しずつIT産業が広がってきてはいますが、認知度的にもまだまだですし、仕事内容も完全には理解されておらず発展途上だと感じていたからです。だからこそチャレンジしてみるのは面白そうだし、将来性があると思い、エンジニアを志すようになりました。

普段はどんなお仕事をしていますか?

現在は、構築に向けてお客様に商品のご提案をさせていただいたり、見積りの作成を主にしています。プロジェクトの末端から携わっていると言った方が、イメージがつきやすいと思います。また、「お客様がどの機能を求めているのか」「予算はどのぐらいか」「重要ポイントはどこだ」というようなことを考えながら仕事に取り組んでいます。

スキル面以外でのご自身の強みとは?その強みを活かした経験について教えてください

「わからないことを、わからないままにしない」ということが、技術よりも大切だと考えています。コミュニケーション能力がなければ仕事が出来ませんし、技術があってもそれを伝えられなければ宝の持ち腐れだと思います。何より、アウトプットすることで、自分自身が理解しているのかわかるようにしています。

今までで大変だったこと、難しいと感じたことはありますか?

何をやるにしてもそうですが、ゼロからスタートするというのは大変です。私の場合、パソコンも入社してから覚えたようなものでした。どの仕事をするにしても考えながら仕事をしなくてはいけませんが、それ以上に考えなければならず毎日が勉強でしたので、慣れるまでが大変でした。

普段業務で心がけていることはありますか?

やったことがないことでも、経験してみることです。初めてのことは誰しもが不安だと思います。しかし、大変だけれどやった分だけ経験値として残るので、基本的には何でも率先して仕事をしていくことを心がけています。

今後どのようなことにチャレンジしたいですか?

Amazon Web Servicesの認定資格を取得したいと考えています。主流な資格をとって、自分自身もアップデートしてさらに活躍の場を広げたいと考えています。

オープンアップITエンジニアの研修の魅力について教えてください

私は、ITスペシャリスト研修という、現場の雰囲気を味合わせていただける素晴らしい環境の研修を受けることが出来ました。現場に出る前の練習のような研修でしたので、いざ案件に出ていっても違和感なく業務に集中出来ると思います。

エンジニアの転職はオープンアップITエンジニアへご相談ください

パソコンやスマートフォンの普及で、ITエンジニアの需要は日々拡大しています。未経験の方でも、資格を取得すれば転職に有利なることは間違いありません。さらに、専門知識を学ぶ環境も整っています。あなたもオープンアップITエンジニアでエンジニアとしての第一歩をスタートしませんか。

この記事の監修者・著者

株式会社オープンアップITエンジニア
株式会社オープンアップITエンジニア
未経験からITエンジニアへ転職したい20代・30代の若手を支援する会社です。資格取得を前提とした「手に職つけられる研修制度」で未経験からプロフェッショナルを育てます。

・未経験からのITエンジニア採用数:4595人(2023年6月時点)
・取引会社数:850社以上(2022年4月1日時点)
・AWS、salesforce、LPICの合計認定資格取得件数:2100以上(2023年6月時点)
・AWS Japan Certification Award 2020 ライジングスター of the Year 受賞
その他のコンテンツ
未経験からのスタートガイド
今すぐ疑問を解消しにいく
close